リサイクル

古新聞やダンボールを資源ごみとして回収している自治体は多いと思います。

私の住んでいる高崎でも当然行っておりますが、リサイクルできるものが他にたくさんあります。

高崎市の「ごみかわら版」で紹介されているもので、こんなものまで、というものがあります。

いくつか紹介してみると、

・ ティッシュボックス(口のビニールをとる)

・ トイレットペーパーなどの芯

・ たばこの箱(中の銀紙をとる)

・ 窓付き封筒(窓のセロファンをとる)

等々ありますが、自分のところで困っているのが、セロファンの窓付き封筒です。

リサイクルにはセロファンを取らなくてはならず、大変わずらわしく感じます。

最近では、エコ封筒といって、セロファンの代わりにオブラートを厚くしたような紙を使用している封筒が増えてきています。これなら環境にやさしいですよね。

前橋市もこの間から、このエコ封筒に切り替えましたが、まだセロファンを使っている自治体や大企業(特にGB)があるのが残念です。

早いところ、エコ封筒に切り替わるのを期待しつつ、筆をおきます。

リサイクル」への1件のフィードバック

  1. きちんとエコしているなんて、えらいですね。
    缶・瓶・ペットボトルは分けていますが、窓付き封筒は
    ゴミ箱にポイです。新聞紙とか段ボールなどの大物の紙類しか
    リサイクルにならないと思っていました。
    プラスチック類は、洗ってもいい加減だったりすると、
    リサイクル出来ているのだろうか?とも思います。
    リサイクルって、新しく作るよりコストがかかるみたいですし。
    自治体によっても対応が違いますよね。富山では、一斉に
    スーパーの「ノーレジ袋」が実施されたそうですが、それも
    下火になっている県もありますから。
    レジ袋だけに限らず、過剰包装もやめなくては・・・。
    エコって難しい問題ですが、日本人の「モッタイナイ」が大事なのですね(^^ゞ

naka へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスは公開されません。