落雷

久しぶりの投稿です。投稿というか。。。事務連絡というか。。。

土曜日の雨&雷すごかったですね(*0*)

落雷による機器の損傷のため、電話とFAXが使えなくなってしまいました。(;;)

朝から、NTT、保険屋さん、複合機やさんに連絡し、

回線は大丈夫のようでしたが、機器を交換するまでしばらくの間電話&FAX使えません。

インターネット&メールは別回線を使用していたため使えます。

関係者の皆様、しばらくの間ご迷惑をおかけいたしますが、メールor携帯電話or自宅の電話&FAXへのご連絡お願いいたします。

使用できるようになりましたら、またこのブログでご連絡いたします。

 

梅雨明け

平年より12日早い梅雨明けとなりました。梅雨明けの今年のキーワードは「節電」。先日、節電セミナーに参加しました。

一般家庭での節電では、冷蔵庫は設定温度と詰め込みすぎに注意。我家の冷蔵庫は寿命がきていしまい買換えました。これが一番の節電効果があり、今は当時のものと比べると半分以下の電気の使用料だそうで。また、エアコンは使わなければ約50%の節電効果とのこと。控えすぎは熱中症のもとですね。適度に使いましょう。

国も一般家庭での節電に積極的で、政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp]」にあるマイペ-ジに登録すると参加賞が、節電宣言をし15%以上の節電を達成すると、達成賞が当たるというもの。我家も登録しようかなと思ったが、家族構成が去年より多いので無理かな・・・・・。詳しくは、節電ポータルサイトでどうぞ!

リサイクル

古新聞やダンボールを資源ごみとして回収している自治体は多いと思います。

私の住んでいる高崎でも当然行っておりますが、リサイクルできるものが他にたくさんあります。

高崎市の「ごみかわら版」で紹介されているもので、こんなものまで、というものがあります。

いくつか紹介してみると、

・ ティッシュボックス(口のビニールをとる)

・ トイレットペーパーなどの芯

・ たばこの箱(中の銀紙をとる)

・ 窓付き封筒(窓のセロファンをとる)

等々ありますが、自分のところで困っているのが、セロファンの窓付き封筒です。

リサイクルにはセロファンを取らなくてはならず、大変わずらわしく感じます。

最近では、エコ封筒といって、セロファンの代わりにオブラートを厚くしたような紙を使用している封筒が増えてきています。これなら環境にやさしいですよね。

前橋市もこの間から、このエコ封筒に切り替えましたが、まだセロファンを使っている自治体や大企業(特にGB)があるのが残念です。

早いところ、エコ封筒に切り替わるのを期待しつつ、筆をおきます。

「な・た・も・だ」の話

自分の考えを伝えるときには「な・た・も・だ」が大切だそうです。

(たしか)NHKの教育番組でやっていました。

「な・た・も・だ」とは、なぜ、たとえば、もしも、だからのアタマの文字をとったものです。

①なぜ自分がそう思うのかを相手に伝える

②例え話を使って伝える

③もしもの仮定の話を使って伝える

④結論として、だから私はこう思うと伝える

「な・た・も・だ」を使うと相手に自分の考えが伝わりやすくなるそうです。

皆さんもお試し下さい。

たくみの里

 ちょっと前のお話ですが、子供の夏休みの自由課題のため、みなかみ町のたくみの里という所に行ってきました。いろんな手作り体験ができるところで、私たちはガラスの家でコップに模様を吹き付け自前の作品を作ってきました。

 コップに図柄を両面テープで貼り付けカッターで切り取る作業中です。この後、白いパウダーみたいなものを吹き付けて完了です。

 このようにすると簡単な作業のようにみえますが、割と大変で1時間くらいかかってしまいました。写真の取り方が上手でないので自慢の絵図がお見せできません。